てぃーだブログ › 軍用地ブログ › FA18部品が落下

2011年09月06日

FA18部品が落下

嘉手納基地一部未発見

通報、発生から5日後

 沖縄防衛局は5日、県などに対し、8月31日よる遅く、米空軍嘉手納基地に一時展開中の米海兵隊の9FA18戦闘攻撃機から、飛行訓練の際に縦約1・5㌅(3・81㌢)、横約1㌅(2・54㌢)の金属部品と固定器具計2セットが「紛失した」と伝えた。そのうち1セットは基地内の滑走路端で発見されたが、残りの1セットは5日までに発見されていない。機体がどのような状態で部品などが紛失したか明らかにされておらず、上空での落下や、1セットは基地外の民間地に落下した可能性もある。発生から5日後の通報に地元は反発している。人的や物的被害の情報は同日までにない。
 紛失物は機体外側についている燃料タンクの部品。2日夕方に嘉手納基地内の滑走路周辺で、兵士約10人が捜索とみられる作業をしていたのが確認されれた。部品などの紛失後も米軍はFA18の飛行を続けている。
 米側から外務省を通じて情報を受けた防衛省が5日午前0時45分ごろ、防衛局に連絡。防衛局が同日午後、県と嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会(三連協)に説明した。富山宏嘉手納町長は「航空機からの部品落下は通常あり得ない。米軍は事故原因を明らかにすべきだ」と話した。


※9月6日(火)琉球新報の記事を抜粋しています。

土地・建物・軍用地・売買・仲介・高価買取 うるま不動産へ!! 098-875-2195

貸アパート・店舗・事務所をお探しの方はうるま不動産へ!! 098-876-5553




Posted by うるま不動産スタッフ at 14:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
うるま不動産スタッフ