
2011年09月14日
国道近くに無線施設
嘉手納基地 先月上旬に設置か
【嘉手納】嘉手納町の兼久地区を通る国道58号に隣接する嘉手納基地のフェンス沿いにゴルフボールの形をした施設が5期設置されていることが13日分かった。施設の概要などは不明。嘉手納町が8月上旬に、沖縄防衛局を通じて米軍に施設の概要などを問い合わせているが、約1カ月たった現在も米軍の回答はない。
施設の名称は「第18通信中隊陸上移動無線」。地域住民によると8月初上旬ごろにはすでに同施設が国道沿いから見えたという。
13日開会した嘉手納町議会9月定例会の一般質問で基地対策特別委員会委員長の田仲康栄議員は「同施設の建設は基地機能の強化につながるもので撤去すべきだ」と批判した。
富山宏町長は「米軍からの回答を得た上で対応を協議したい。同施設が基地機能の橿亜kにつながるのであれば抗議したい」と話した。
※8月14日(水)琉球新報の記事を抜粋しています。
土地・建物・軍用地・売買・仲介・高価買取 うるま不動産へ!! 098-875-2195
貸アパート・店舗・事務所をお探しの方はうるま不動産へ!! 098-876-5553
Posted by うるま不動産スタッフ at 15:45│Comments(0)