てぃーだブログ › 軍用地ブログ › 「オスプレイ配備撤回を」

2012年07月10日

「オスプレイ配備撤回を」

県議団が東京行動


 【東京】県議会の要請団(団長・崎山嗣幸氏)は2日、政府、民主党などに対し、米海兵隊が予定する米軍普天間飛行場への垂直離着陸輸送機MVオスプレイ配備計画の撤回などを求める意見書を提出した。防衛省で面談した下条みつ政務官は配備撤回には言及せず、米側が実施しているモロッコと米フロリダでの事故調査報告を持って日本政府としての対応を検討する考えを示した。

 崎山氏によると、首相官邸で対応した長島昭久首相補佐官は、森本敏防衛相が沖縄を訪問し仲井真弘多知事らに米政府の接受国通報などを説明したことについて「説明は不十分だった。
1ヶ月後(米側の事故調査が出たときに再度(安全性につてい)説明したい」
と述べ、配備に理解を求めたという。 
 崎山氏は要請後、記者団に対し「安全性に対する県民の心配は払拭されていない。県議会決議を生かし、県内の反対運動を盛り上げていきたい」と述べた。同日は外務省、内閣府に加え、在日米大使館や在日米軍司令部も訪れ意見書と同じ内容の抗議決議を提出した。



※ 7/3(火)沖縄タイムスの記事を抜粋しています。



←うるま不動産 売買のHPはこちら


「オスプレイ配備撤回を」←うるま不動産 賃貸のHPはこちら






Posted by うるま不動産スタッフ at 14:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
うるま不動産スタッフ